ページ

2016年12月31日

お疲れ様でした

0 件のコメント:


 私にとっては転職繰り返さなければいけなかった激動の1年でした。

 来年は画像のような一年が来てほしいと願いを込めるのと同時に、このブログに訪れてくれた人たちにもいい年であるように願いを込め、今年最後の記事にしたいと思います。

 来年も仕事の都合上滞ること請け合いと思いますが、お付き合い頂けたら幸いです。

 来年もよろしくお願い致します!\(^o^)/(久しぶりの顔文字)


2016年10月21日

ファイナルファンタジー15 予約してしまった

0 件のコメント:


買おうかどうが迷ってたけど、ファイナルファンタジー15を遂に予約してしまいました。

最初はさほど興味が引かれず、中古になってからでいいやってくらいの感じだったんですが、ファイナルファンタジー15の前日譚の映画「キングスグレイブ」を見て、俄然購買意欲が刺激され、遂にポチってしまった次第ですね。

最新情報では、主人公が20歳なのに、30歳の映像が出てきて、かなり長いゲームになるのかと興味津々です。

映画の主人公ニックス・ウリックのことも本編ストーリーなどに絡んでくるんでしょかね。

映画で王家の指輪に歴代王が入ってて、直前に死亡したレギス国王も入ってたので、もしかしたら、指輪を使うことが出来た人が中に収納されることになるのなら、ニックスさんも入ってたりしてね。

来月末がとても楽しみになりました。

以前フルCG映画をスクエニが出してましたが、キングスグレイブ見たら技術の進歩に驚きますね。

ただ、結構スピードがある映画なので、はっきり言って一回見ただけではわからないところもあり、何回か見直したいと思い、ゲームと映画セットのBOXを今回購入することにしたんです。

おかげで暫く金欠間違いなしですね。

でもその分とても楽しめるものと思ってます。

特典使うの楽しみです。


2016年9月28日

無事就職が決まりました

0 件のコメント:

 失業して約1ヶ月半、ようやく就職先が決まりました。
今度は長く努めていけるよう願ってやみません。なんせもう年なので、ほんとに就職の道がとても狭くなっているので、簡単にお払い箱になると、次はもうない。。。ってことになり、生活保護を受けないといけなくなるからです。

 なるべくその道は歩むこと無く生きていこうと思っているので、精進していきたいとおもいます。

 初出は来月なので、それまでは精神的にゆっくり出来る期間ができて、ストレスを落とす行動に出たいと思います。


内定のアイテム


 今回前職場からおっぽり出されて就職活動していた中で気付いたことがあります。

 面接を受けに行く時に、シミができている体の一部を、これ以上シミが浸透しないように絆創膏を貼って受けていたんです。

 偶然かもしれないのですが、絆創膏を貼って面接を受けると、かなり高い確率で内定をもらえたんですね。

 今回内定をもらえて就職できたとこもそうなんですが、その前もその前も連続で3回内定もらえたんです。

 その中でも今回の仕事先を選んだのは、給料面と待遇、後仕事内容が許容範囲だったということですね。他の2つはその点でやめておこうと直感が働きました。

 仕事探しで中々受からず焦ることも落ち込むこともさんざんしましたが、やっぱりちゃんとがんばって選ばないと、後々において結局無理が祟り、辞めることになってしまうので、苦しくても考えて行動しないといけないとしみじみ思いました。

来月から頑張ろうと思います。


2016年8月29日

台風10号の中、面接に行ってきた

0 件のコメント:

 朝の風強まるどんよりとした空の下、書類選考を通過した会社に面接に行ってまいりました。

 先に応募書類は送っていたんですが、何故か用紙を渡され、面接官が来るまでに書いて欲しいと言われ、素直に書いていくと、保証人とか身長体重とか視力とかの項目も続々と出てきたんです。

 頭の中では?がいっぱいでしたが、兎に角現時点で書けるとこだけ書いていってたのですが、その最中に面接官2人登場。

 まだかけていない旨を伝えると構わないとのこと。
 (んじゃなんでかかせたの?)

 疑問は残りましたが面接開始。
 気になったのはお休み。

 日曜以外は他の人との兼ね合いもあり、連休は難しそうだったのですが、しかし、1ヶ月のうち、1回位は連休貰わないと、精神的、身体的に来ることを前々職で解っていたので、それだけは伝えました。

 面接中にものすごい音とともに雨が降り始め、帰りは雨で霞む視界の中、帰路につきました。
 (これを書いている最中も夕方からずーっと豪雨のままで、外でシャンプーできそうです)

 今日の面接を振り返ってみると、面接官の女性の方が、面接中ずっと口を開けていたのが印象的でした。
 
 合否は今週中には電話か郵送で来ると言われたんですが、恐らく今月末日までに来なければ次をさっさと探して応募しようと思ってます。

 早く職決めたいです。。。


2016年8月10日

無常の試用期間終了勧告

0 件のコメント:


 無常の採用期間終了勧告がきました。。。

 喜びもつかの間、今回2名の採用だったのですが、私ともう一人の30代の方とどちらかしか、本採用する気がなかった会社だったようです。。。

 年齢的にと、業務を教えてくださっていた方が、何故か私を目の敵にされていたようで、もう一人の方が選ばれた模様です。。。

 どうやら、私がミスが多すぎるという理由でしたが、もう一人の人がミスしたものも何故か私が呼ばれて注意されるのですが、私のミスではないです違いますと言うと、私も注意しないといけないとこだと言いながら、もう一人の人には言わないってことが続いたんですよ。

 あれれ?っておもっていたのですが、今日そのことを上司交えてお話したのですが、私がそういうなら、自分は何も言えないとか、わけわからんことのたまって、まったく話し合いに応じてくださることはしませんでした。

 前から思ってはいたのですが、もう一人の方と私に接する温度がとても違っており、こりゃ無理かなって、思っていたことが今日当たりました。

 業務うんぬんより、一目見た時から、私のことが気に入らなかった模様。

 おかしいとは思ったんですよね。

 お昼休みとかもう一人の方と仕事のことを話していると、私はまったく教えてもらっていないことを教えてもらっている。私が質問しても、それはもう一人の人に聞いてとか言われたので、途中からもうここは無理っぽいと思ってました。

 悲しいですがめげている暇は貧乏人にはありません。

 さっさと次の仕事を見つけないと生きていけませんからね。

 この会社は自分には合わなかったと割りきって、仕事探しを再開します。

 ざっとハロワさらって2つほど応募できそうなもの見つけたので、早速明日にでもハロワ言ってきま~す!!

 もう人生折り返してますからね。
 落ち込んでる暇はありません。

 安倍首相も、働き方の多様化というのを進めるみたいなので、期待したいところです。

 それにしても、食料くらいは税金付かないでほしいな。。。


2016年8月4日

今日のほっこり

0 件のコメント:


 通勤でバスを利用しているのですが、家路に付くバスの中で、背負えば背中一面以上を占めてしまいそうなリュックサックを脇に置き、一人がけの座席で、居眠りしている中学生くらいの男の子がいたんです。

 バスは結構揺れます。

 バス停にバスが停まる時にブレーキを掛けて停車ししたところ、急ブレーキではないにしろ、やっぱり進行方向に向けて揺れます。

 その反動でぱんぱんに物が詰め込まれたようなリュックサックが大きめの音を立てて横倒しになってしまいました。

 下車するお客さんはバスの真ん中の通路を半分塞いでしまっているリュックサックを避けて降りていきます。

 その下車するお客さんの中に柔道一直線みたいな見た目のサラリーマンがいました。

 そのリーマンが下車する前に、寝こけている中学生くらいの男の子の脇を通る時に、肩を軽く揺らして下車していったんですね。

 ほんの僅かの間をおいて男の子は覚醒、そして倒れている自分のリュックサックをちゃんと自分の足元に立てかけ直しました。

 バスが発射し始めた時、下車したリーマンが、心配そうにバスの男の子を見ていました。

 男の子がちゃんと起きていたのを見て、ホッとした顔になり、歩いて行かれました。

 瞬間的に思ったのは、まだまだ人は未捨てたもんじゃないなってこと。

 時間が立って思ったことは、リーマンが荷物を立てかけ直してそのまま立ち去ってもよかったのでは?ってこと。

 しかし、またまたそこから考えたのは、そこでリーマンが荷物をたてかけ直すのは容易いけど、男の子のことを考えれば、ちゃんと起こして、自分でさせないといけないことだったんだなって思い至りました。

 これを皮切りに、今日はほっこりをバスの中でよくみかけました。

 足が悪く、ご老人用の手押し車のようなものでバスに乗車してこようとしていたお婆さんに、男性が手を貸してあげていたこと。

 そのお婆さんが下車しようとした時、乗車してこようとしていた男性が手助けしていたこと。

 今日は何故だか、世の男性の男前っぷりをまざまざと見た気がして、ひとり嬉しく、こころホクホクとした一日でした。

 こういうやさしを自分の怠惰や、忙しさにかまけて、見逃してしまう自分にならないように、今の自分でも、誰かの助けになれるのだということを忘れないようにしたいですね。

2016年8月3日

ウェスタンデジタルの内蔵ハードディスク交換2回目

0 件のコメント:

 ウェスタンデジタルの内蔵ハードディスク交換2回目です。

 内蔵ハードディスク交換は、はずれを引いたらハマりやすくなるとはなんとなくうわさできいてはいたんですが、まさか自分がそうなるとは思ってもしませんでした。

 家電量販店のヨドバシカメラで購入したのですが、交換はメーカーにいってくれと、けんもほろろに取り付く間もない対応でしたので、またまたメーカーに問い合わせることとなりました。

 今回はテストプログラムをダウンロードして検証して欲しいと言われたのでその通りに行ったところ、1回目エラー、2回目パスだったと正直にメールで伝えたところ、一応交換しておいたほうがいいということで、交換してもらえることになりました。

 テスト中も金属を引っ掻くようなものすごい音がし始めて、正直ビビりましたけどね。

 1回目同様、送料は自己負担です。
 郵便局で送ったら、送料720円掛かりました。

 商品代金からすれば1/8くらいの金額。
 正直痛いです。

 しかし、そのままにしていても丸損よりはましなので、涙を呑んで郵送。

 郵送する時の相手先住所はすべてアルファベットなので、それをそのまま全部書いて今回も郵送しましたが、何の問題も無く送ることが出来ます。

 郵便局は優秀ですね。

 そして今日無事に内蔵ハードディスクが届きました。
 今回は箱の激しい破損も無く、ひと安心したところです。

 これで、また不良品なら、ほんとにウェスタンデジタルは安くても二度と手を出すことは無いと思います。

2016年7月29日

後数時間で終わるWindows10無料アップグレードようやく鬱陶しいのが無くなる

0 件のコメント:


 ほんとにようやくうるさいアップグレードの催促が後数時間で終わります。

 やれやれですね。

 私はこの所、会社の社長がケチケチなせいで、古いパソコンの整理に追われています。

 今の時代、職場で1つのパソコンを何人かで使いまわさないといけないなんて信じられない経験をしている真っ最中です。

 その使用しているパソコンが、良く解っていない人達の手によって次々とWindows10になってしまい、その対応に追われておりました。

 別にIT担当でもないのに、給料が上がるわけでも寸志がでるわけでもなく、只々自分の仕事が遅延してしまうのと、見るに見かねての、要らぬ苦労をしております。

 さっさと新しいパソコン経費で買い換えればいいのに、新しく買うなら中古とか社長は資産を減らしたくないがためにのたまっているんですが、シンプルな作りでない故に、パソコンは新しいのを購入したほうが絶対いいんですけどね。

 中古で購入してもOS買って載せ替えないといけないし、なにより中身の部品群のことを考えれば、長く使ってはいけないので、また新たに購入しないといけないってなるので、余計にお金がかかってしまいます。

 一日中飽きもせずに人の悪口や、持論を人に聞かせ続ける社長なので、WindowsOSのように、早く次代に席を譲ってくんないかなって、心から思っている今日この頃。

 とりあえず、IT担当でもないんですが、安く新品のパソコン購入のための見積みたいのを何故か提出しないといけなくなったので、取り敢えずこれから取り掛かろうと思います。

2016年6月7日

またかよ!のディスプレイエラーの応答と停止ですが、私は完璧勝利しました!

0 件のコメント:


もういい加減にしろよ!!って感じですが、私は諦めません戦い続けます。

んで今回は、NVIDIA GeForce搭載PCでディスプレイエラーをたったこれだけの設定で解消できる方法 | 雅薙佳庵 あちかあん


の、記事と合わせて設定すれば、かなりの確率で、上記画像の、鬱陶しい市松模様現象&操作不能orブラックアウト現象を解消できる、簡単な設定を見つけたかもしれません!

先に行っておきますが、私の使っているOSはWindows7ですが、Windows8、Windows8.1、Windows10でも設定可能です。

会社のパソコンはWindows10の強制自動アップグレードに侵され、現在私も対応に追われてますが、Windows8、8.1は検索ボックスを仕様、Windows10はスタートボタンが復活しているので、マウスの右クリックを使えば、後はとても簡単にできる方法です。


電源設定を変更する


ちょっと前から確認されてたみたいなんですが、私はこの症状がでるまで完全にスルーしてました。

しかし、不快な思いを解消するのであれば、なんでもやってみる価値はあります。

先ず、コントロールパネルを見つけ出します。
Windows7ではスタートボタンをクリックするだけですが、Windows8.、8.1は、検索ボックスに「コントロールパネル」と入力すればでてきたはず。。。。

Windows10はスタートボタンにカーソルをもっていき、スタートボタンの上でマウスの右ボタンをクリックすれば、コントロールパネルパネルがあると思います。

そしてコントロールパネルをクリック。




システムとセキュリティをクリック。




電源オプションをクリック。




画像の通り、プラン設定の変更をクリック。




詳細な電源設定の変更(C)をクリック。




プロセッサの電源管理の左横の+をクリック。




最小のプロセッサの状態の左横+をクリック。




設定: 30%の文字をクリック。(画像では30%ですが、多分5%になっている人がほどんどかと思います)





最小のプロセッサの状態の設定(%):のボックス内の数字を30にする。
後は右下の適用(A)をクリックしてOKをクリック。



以上です。

この設定と全開のNVIDIAの設定をした後、不具合はまったくありません。

NVIDIAの更新も、高速インストールしかしてませんが、異常はまったく見られません。

最小プロセッサの状態を5%から6倍の30%に引き上げることになるので、ノートパソコンならファンがちょっと唸りを上げるかもしれません。

デスクトップ、ノートパソコンとも、電気をいままでより使うことになります。

グラフィックを向上させるということは、パソコン自体の機能も必要ですが、なにより電機食うってことですね。

しかし、この設定で、私はまったっくと言っていいほど、あの不快な症状から開放されました。

一度試してみてはいかがでしょか?

2016年6月5日

マクドナルドのロコモコバーガーを食べてみた

0 件のコメント:

マクドナルドの期間限定商品の「ロコモコバーガー」を食べてみました。

使われているソースがグレービーソースというものなのですが、いままでそんな名前がついたソースを食べたことがなく、テリヤキバーガーのような甘い味のものは好きではないので、購入する前に、グレービーソースなるものを調べてみました。


18世紀のイギリスの料理に関するテキストではグレイビーソースを基本的なソースとして紹介しているが、「多少の肉とタマネギ、スパイス類を茶色くなるまで炒めて小麦粉と水を加えて煮込む」という今日のブラウンソースのようなものだった。 今日グレイビーソースとして一般的なのは、ローストやソテーなどを作った後、残った肉汁を一旦取り出し、焦げの付いた鍋やパンにワインや水、ビール、ストックを加えデグラッセする。そこに軽く炒めた小麦粉 (ルー) や片栗粉と肉汁を徐々に戻し、滑らかになるようにゆっくりと、かつしっかりと混ぜる。より滑らかにするために牛乳や生クリーム、それに野菜ジュースを足す場合もある。また小さく刻んだ調理済みの肉を戻し、ソースの風味を増すように仕上げることもある。グレイビーソースは食べる直前に作るソースのため、あまり長時間は煮込まない

引用元 : グレイビーソース - Wikipedia



肉汁ということですが、その肉汁にどんな調味料を加えていくかは、料理するひとそれぞれみたいです。

かつおや昆布の出汁ベース肉汁バージョンといったところみたいなのかな?

取り敢えず甘くないことを願いながら購入。

店が混んでたので、自宅に持ち帰っていざ挑戦。


グレービーソースいいかも!



店内パネル画像におとらぬ現品でした。

グレービーソースはふんだんに使われており、最初に包み紙に結構付着していたグレービーソースをすくって舐めてみたんですが、確かに肉汁特有の味がしており、その肉汁ベースに程よく混ぜてある調味料の配合具合も絶妙で、私的に好ましいと思えるソースでした。

量的にもボリュームがあり、食べごたえは充分です。

若干マヨネーズの量が多いような感じで、ちょっと邪魔な感じはいなめませんでしたが、概ね好印象を受けました。

セット価格690円はやっぱり金額が高いと思わざる終えません。

私としては、セット価格570円といったところです。

原料高騰だししょうがないって思うこともありますが、やはりニッチな客質層を考えるのであれば、価格はもう少し考慮して欲しいところです。

初めてのグレービーソースは好印象で良かったと思います。

とっかかりがあまりいい印象でないと、その後も引きずる可能性が極めて高いので、金額が気に入りませんが、食べて良かったと思います。

2016年5月29日

久しぶりに蒼穹のファフナーを見た

0 件のコメント:


 2004年のTVアニメ作品「蒼穹のファフナー」を久しぶりに休日見てました。

 物語が始まる時には、日本は29年前に滅んでます。

 宇宙から来た”フェストゥム”という地球外生命体によって人類滅亡の危機に瀕している中、『竜宮島』という島で、少年少女が巨大ロボット”ファフナー”に載って戦うっていうSFロボットアニメ。

 ファフナーに乗ると染色体が変化し、同化現象という症状を発病し、乗れば乗るほど、戦っている敵に同化され、ある意味で人間としての死を招いてしまいます。

 それでも戦わなければ守りたいものを守れない。

 登場人物もパタパタ死んでいってしまいます。

 おかけで最近のレンタル屋さんには子供に害だと陳列されておらず、取り寄せないと見れません。

 見るとわかるんですが、テーマは重いです。

 平和を望む、故に戦わないといけない。

 人として生きるということはどういうことなのか。

 今の世界でも、同じことが言えるような気がしてなりません。

 世界平和を望むほど欲深くはなれませんが、人として生きることは辞めたくないなって思える作品です。

 去年は「蒼穹のファフナー XEODUS」がやってましたね。

 なんとなくですが、3シーズン目が出そうな予感はします。

 寝不足になる可能性があるので、連休の時に見るのをオススメします。


B008PWP7Z8蒼穹のファフナー Blu-ray BOX (初回限定生産版)
平井久司
キングレコード 2012-11-21

2016年5月15日

通っていた学校が。。。少子高齢化を実感

0 件のコメント:


 先日、所要があって、かつて通っていた中学校の側を通った時のこと。

 私が通っていた中学は小山の上に立っていたのです。毎日の通学は自転車で、坂道を毎朝立ち漕ぎでエッコラショとばかりに上り、学び舎に通っておりました。

 私の学年は人数が多く、1学年13クラスあり、1クラス50人以上でした。(今では考えられないと思います)

 中学校は結構年期が入った校舎で、私達学年は、人数的に全クラス校舎内に入らず、6クラスは学校敷地内にプレハブを3個1セットで2つ設置して対応してました。

 運悪く、私はプレハブ校舎クラスで、空調設備など全く無く、冬は極寒の中で、夏は全てのドア、窓を開けまくり、虫も出入り自由なオープン環境で1年をすごいことになりました。

 卒業後、プレハブ校舎は生徒数の減少で物置とかに利用されていたようですが、知らないうちに取り壊されていったみたいです。

 まぁ、これは仕方ないよね~って思います。

 世間では少子化に歯止めがかからないなど、問題になってますが、いまいちピンときてませんでした。

 先日元学び舎を見るまでは。。。

 5月晴れのさわやかな風が吹き抜ける中、私は所要を済ませるために自転車で軽快に走行してました。中学生の時は、さほど苦にならなかった坂道は、今や心臓破りの坂道に姿を変え、登り切った時は形相が変わるほどになってしまいました。

 息を整え、見渡せば爽快な青空と白い雲。キレーだなーっと見ていて ん!? っと疑問に思いました。

 記憶では、確かここから見渡すと中学の校舎が目の前に見えるはずなのに、見えているのは青い空と白い雲。

 えっ????

 校舎が消えてる!?

 首を動かすこと無く、目だけで左右を見れる範囲にあった中学校の校舎が無くなってたんです!

 一瞬思考が止まりました。

 私の中では、学校はいくら時代が進んでも、ある程度自分の記憶の中のものと変わらないと思い込んでたんです。

 変わっても、周辺のプレハブがなくなったり、建物の塗装が変わったりとするだけと思ってましたし、それ以外は内装は変わっても建物自体が無くなるのは学校が閉鎖して無くなる時としか考えていませんでした。

 私が通った中学校は、L字型校舎の4階建てだったのですが、なんとL字の長い方の校舎がまるまるなくっていたということにようやっと気づいたんですよ。

 人間びっくりすると空いた口が塞がらなくなるといいますが、まさにそのとおりでした。

 所要のことも忘れ、どうなっているのか確認したくなり、学校の周りをぐるりとじっくり見て回ってみると、残ったL字の短い校舎はものすごく近代的にほぼ全面改装されておりました。(あくまで外観的に)

 校庭では、中学生が部活に励んでましたが、校舎の小ささを考えると、約生徒の半分は校庭にいるんじゃないかという人数。

 日本の少子化をダイレクトに実感できた瞬間でした。


通った幼稚園はもう跡形も無い


 時代的に保育園があったかどうだかわからないんですが、私は保育園に通ったことは無く、小学校に入るまでは、幼稚園にしか通ったことはありません。

 その通った幼稚園は、現在ではお寺?になっているよです。

 もともと確か、園長先生が仏教関係の人みたいだったようで、経営を切り替えたと親同士が話しているのを聞きかじったきがします。

 幼稚園は、私が小学校に上がって2年ほどでお寺に変貌したそうです。

 この頃から、子供の人数が地域的に徐々に減ってきた感じですね。

 しかし、私の同年代は多いので、全く気が付かず、周りからしてみれば、遠足の時など、子供の大移動という珍しい光景だったと思います。


小学校は未だに健在


 小学5年生まで過ごした小学校は、未まだ私の記憶の中の小学校そのままの状態です。

 遊具などは危険だとか、補償問題が~って理由でほとんど無くなってしまってますが、現在も校舎は私が通っていた時と変わらないみたいです。

 私はすでにそこを離れて久しいのですが、偶然地元でまだ住んでいる同級生の同じクラスの人に合うことがあり、話の中で今の小学校の様子を聞くことが出来たんです。

 一番下の子が、来年その小学校を卒業するんだとか。

 親子二代で同じ小学校というのも、中々面白いですね。


高校は。。。


 確認しに言ってもいいんですが、今住んでいるところから結構な距離があり、わざわざ交通費使ってまで確認しに行くほど思いい入れもないので、未確認。

 ただ、私達が卒業した後、あまり銭でパソコンを購入したってことはきいてました。

 金返せ。

 

 今日のような休日、日差しを避けて午前中に買い物を済ましてしまおうと買いだしに出かけると、何故か老人がいっぱいです。

 子連れのお母さんや、育ち盛りの思春期などはほんとに人数か少なく、ほとんど老人。

 足取りオボ付かず、歩いてすれ違うのも気を使います。

 ほんとに日本は少子高齢化に待ったなしなんだと、自分の生活圏内で実感した春でした。

 

2016年5月12日

アップグレードしろとうるさいMicrosoftへ「pro に無償でアップグレードしてくれるならいますくにでも♡」って言いたい

0 件のコメント:


 今年7月29日までWindows10への無償アップグレードができますが、アップグレードしたひと、本家Microsoftなど、無償アップグレード期日が迫ってきて、いろんな有名サイトで乗り換えの促しを行ってますが、今の所、私は乗り換えるつもりはありません。

 Microsoft曰く、「セキュリティも性能も格段に良い」とアピールしてますが、ネットの声に聞き耳立ててみると、不具合続発の声が聞こえてまいります。

 それでなくても、こちとら不安定な環境の中、細々と使用しているパソコンに、これ以上のダメージなど与えられるわけもなく、どうせならサポート期間ギリギリくらいまでは粘ってやろうと思ってます。

 今アップグレードしても、Windows7ホームプレミアムからのアップグレードなので、Windows10 pro は手に入らないしね。

 「無償でアップグレードだ!proにするぞ!」ってひとがいるみたいですが、それは大きな勘違いなんですよね。

 いままでプロを使っていた人はWindows10 proにアップグレードできますが、それ以外は一般向けのWindows10にしかアップグレードできないんですよ。

 残念なことにね。

 で、ちょっと思いました。


Windows10 pro にpro以外の人も出来るようなら、もっと乗り換え進むかも?


 ガッツリ系の方たちは多分もうプロを使ってると思うんですよ。

 でもね、私みたいな中途半端というか、色んな所をかじりたいってユーザーは、絶対いると思うんです。

 そういった人たちにダイレクトにアピールするなら、無償アップグレードする時に、好きな方を選べるようにすれば、今よりも飛躍的に乗り換えが進むと思うんです。

 何故いつもMicrosoftは斜め上をいってしまうんでしょかね。

 大規模プロジェクトであれば、中途半端なことなどせず、ガンガン行けるとこまで盛り上げていけば、今までのユーザーも見直すだろうし、これからの新規も、口コミや、SNSで勝手にひろげてくれるので、広告費も少なくて済むのに。

 技術的に無理で、それだとクリーンインストールになるかもですが、(この辺はよく調べてない)でも、無償アップグレード期間を1年にするなら、私が提唱するようなことも、ユーザーの声があるのであれば拾い上げて採用するくらいの懐の深さを見せて欲しかったですね。

 なんたって、世界シェアぶっちぎりのNo.1なんですから。

 次回パソコンを買い換える時は、OSはプロにするつもりです。

 しかし、後数年はガンバルゾっと!

2016年5月7日

財布を買い変えた「KANSAI YAMAMOTO」FEMMEブラック柔らかい手触り

0 件のコメント:


 10年以上使っていた財布が縫い目の糸が切れ、合成皮がボロボロと剥がれ、中の布が擦り切れ小銭がこぼれてくるおそれがあるので、買い替えを決意しました。

 しかし、ここで問題があります。

 私は左利きなのですが、通常の財布だと右利き用の人のものばかり。左利き用は右利き用に比べて品数は少ないわ、値段は高いわで中々自分が好むようなものが見つかりにくいんです。

 ついでに私は長財布は嫌いで、二つ折りしかいままで使ったことがなく、もっと選択範囲がせばまってしまうんですよね。

 かと言って、今まで使っていたものが左利き用かといえばそうではなく、右利き用だけどこれくらいなら使いこなせるし、収納的に気に入って使用していました。

 できれば財布の収納が今までと同じなのが良い。

 そう思って、中身重視で探しまくった所、リーズナブルな価格で、且つ、使っていた財布と同じ中身の財布を見つけることが出来ました。



B00RCKSPLCヤマモトカンサイ KANSAI YAMAMOTO 財布 MJ4505-10 財布・小物 財布 短財布 [並行輸入品]
短財布



 自分が求めている財布を探すのって結構大変で、兎に角外観よりも、中身の収納が重要なポイントなので、二つ折り財布を開いた時の画像が無い商品は迂闊に手が出せず、結構苦労しました。

 通販でも思うんですが、モデルさんが着ている画像も確かに入りますが、それより裏返した画像とか、色んな角度から撮った商品画像をもっと豊富に乗せて欲しいですね。

 では、今回購入の財布いろんな画像公開です。


 ガシッと開けた所。




 コインケースの仕切りには、透明なナイロンの小袋?みたいなものが片側に付いてました。



 札入れもセパレート付き。



 背面。勿論ここも収納できる。




 札入れ反対面。



 タグには牛革。




 これもタグ。




 取扱説明。




 そんなに収納必要ないだろうと思われるんですが、健康保険カード、キャッシュカード、定期、タスポ、免許書、等々結構必要になる。

 カードだけ別のカードケースにすればと思ったりもしたんですが、ほぼ確実に忘れてしまって、必要な時に手元に無くて困った事のほうが多いんですよね。

 なので、空きスペースも考慮して考えるとこの中身が私にとってはとてもベストな財布の中身ってことになるんです。

 今回購入した財布は、手触り良く、以前使っていたものと比べると、全体的に柔らかい作りになってました。片目と思うものよりも3割ほどソフトな柔らかさですね。

 あまり堅牢ではない作りのようなので、10年使えるかどうかわかりませんが、長く使っていきたいと思ってます。

 取り扱いにもあるように、雨とかにはめっぽう弱そうなので、カバンは防水効いたものをチョイスした方がいいだろうな。。。

2016年5月3日

Excelで、銀行振込金額を自動的に入力されるIF関数をやってみた

0 件のコメント:

 会社で使うことの多いExcel。いろんなことが出来ますが、そのいろんなことを覚えるのはほんとに一苦労。。。

 かく言う私も戸惑うことのほうが断然多く、その多くの機能を使っていないどころか、知らないことのほうが多いソフト。

 しかし、仕事ではこれでもかっていうくらい使うんですよ。

 会社の人は、「こんなふうに作って」とか簡単に言うんですけどね、それをするのにExcel不慣れな私がどれだけ苦労するか理解ってない事のほうが殆ど。

 年配の方で、Excelで見事な絵を描かれる方もいらっしゃり、最近話題になってましたね。あれほどの情熱はないですが、必要にせままれれば、シャカリキにならねばなりません。

 兎に角、今回言われたのは、各取引先の支払明細を作って欲しいとのこと。

 んで、どういう風に作るか聞いた所、「支払額を入力するだけで、銀行振込手数料を自動的に支払額以外の別セルに表示させ、且つ、同行銀行の手数料と他行手数料も自動で、+ 振込手数料を相手先支払金額から差し引くのかこちらが持つのかで自動的に入力され、それも別セルに表示してね、後各社ごとによ」って、言われた。


 ?。。。。えーっと

 ??

 ???!

 なんじゃそらー!!


 って叫びたくなったんですが、兎に角一旦落ち着こうと気を取り直して、聞き直して見たところ、(理解するのに結構時間がかかったが。。。)多分こゆことかなと。




 現在の所、銀行振込手数料は3万未満同一銀行だと216円、3万以上だと倍の432円。
同じく、他行銀行だと、3万未満540円3万以上だと756円。

 取引先が、使っている銀行で振込手数料を変えないといけないのと、振込金額3万以上以下で手数料も変えないといけない。

 後、振込手数料を振込金額込(取引先に支払ってもらう)か、こちらで支払うかでセルを分けないといけない。

 これはエクセルの関数を使わないと出来ない。。。

 で、思い当たった関数が”IF”を使った計算。

IF関数は、特定の条件によって返す値を変えたい時に使うExcelの関数です。 もしこの条件が成立するならA、 成立しない時はBにする!   条件に合うかどうかで結果をコントロールできるのがIF関数です。 IF関数は便利な関数なので、他の関数と組み合わせたリ、 IF関数の中にIF関数を入れたりして使うこともあります。

引用元 : IF関数 もしも~だったら IF関数徹底攻略


 取り敢えず、望まれている支払明細を作る工作をしました。


IFの中にIFを入れてなんとか完成


 要望に答えられるように検索しまくり、自分の無い脳みそをフル稼働させてなんとかできたものがこれ。



 画像の番号に対応してセルに入れ込む関数が以下になります。


  1. =IF(B12="","",IF(D12="",C12,C12-D12))
  2. =IF(B12<10000,"",IF(B12<30000,216,432))
  3. =IF(B12="","",IF(B12<10000,216,""))
  4. =D13

 コピー&ペースト、略してコピペでなんとか自動入力出来るようになりました。

 補足説明として、関数内の数字、216とか432とかは同行銀行の時の手数料なので、他行であれば、540と756に変えるだけ。

 ””の意味は、これを書き入れておくと、何も入力しない時は0が出てこないようにするため。

 また、新たに取引先が出来た場合は、これもコピペするだけ。

 説明の必要もないかもしれませんが、D12とかC12とかは縦横の数字です。
縦横が変われば、アルファベットと数字も変わりますので、関数にはその縦横のアルファベットと数字を入れて下さい。





 動画をはじめて入れてみましたが、ちゃんと見れるか不安ですが、一応載せておきます。


 動画が上手く作動しない時は、Excelで実に際関数を入れてやってみてください。

 一ヶ月分作っておけば、次の月からは結構楽になるし、計算間違いもしなくなるので、時間が大幅に短縮することが出来て、他の目視チェックしないといけないものにちゃんと時間がとれてミスが少なくなりました。

 同じようなことで悩んでいる人がいたら、活用&応用してみて下さいね。

2016年4月29日

ゴールデンウィーク一日目

0 件のコメント:


 カレンダー通りの休みなので、来週月曜は出勤でまた3日休んで金曜出勤という、結構心身ともハードモードのようなゴールデンウィークですが、一日目はまったりと休もうと思ってたのに、なんやかんやと、いままで疎かにしていたことがあり、結局用事をちょっと残して本日終了見たいな感じになってしまい、ちょっとすっきりしない初日となりました。

 嬉しいことは、今日予約注文しておいた、よしながふみ作「大奥」13巻が届いたことかな。

 最後の最後で篤姫がドーンと登場です。

 気になる続き単行本はなんと、来年の冬。。。

 読めるのは1年半後です。。

 今回の大奥は、大半が世代交代を終えていて、いよいよ開国、攘夷となってきた走り書きとなっており、これからもっと歴史的にはごちゃごちゃして来ると思うんですが、どうやって書かれていくのか楽しみですね。

 男女逆で描かれる大奥、いい値段もするし分厚いけど、最初から読み直してみても面白い。

 最初の3日は用事を済ませることにして、次の3日休みは読みまくってみよっかな~。


459214547X大奥 13 (ジェッツコミックス)
よしながふみ
白泉社 2016-04-28

2016年4月19日

ウェスタン・デジタルの壊れた内蔵ハードディスクが保証期間内だったので交換してもらった

0 件のコメント:


 先日壊れた内蔵ハードディスクなんですが、まだ保証期間内だったので、ウェスタン・デジタルのサイトから問い合わせてみたところ、壊れたものと無償交換が可能でした。

 壊れた現物を、先にこちらから実費で送らないといけないので、丸々無料とは言えませんし、被った痛手と労力と時間は帰ってきませんが、約4割は被害的にましになったかなって大目に見て思っております。

 何より知りたいのは、他のメーカーに比べてなんでこんなにあたりを引く確率が極端に低いかってことですよ。

 送り返すのも結構こーしろあーしろとうるさいですし、値段だけが唯一いいとこというのもちょっと。。っと思ってしまいます。貧乏人のシロートにはあまり向かないメーカーかもしれません。

 送られてきた内蔵ハードディスクは上記見てのとおりで、外箱無しのバルク商品のような形でおくられてきました。

 まぁ、クッションは普通。



 しかし、輸送にはやはり問題ありですね。



 この箱にクレラップのようなものが巻かれていたんですが、底のあたりはクレラップが擦り切れて箱に直接触れることが出来る状態。見れば一目瞭然ですが、ハコもすごいことになっていますね。

 輸入先からそのままの状態とまではいいませんが、ちょっとやっぱりなんだかなって感じはいなめませんでした。

 まだ開封して試運転してませんが、使えなかったら今度こそ愛想つかします。

 今の所、使う用途が無いので、ゴールデンウィークにでも、RAID環境お試しに使ってみようと思ってます。

 因みに再就職先では、ゴールデンウィークはカレンダー通りなので、飛び飛びです。6ヶ月の仕様期間が終われば、有給10日と健康診断が待ってます。

 なんか久しぶりの健康診断はこっぱづかしいです。。。

2016年3月29日

HDDがBIOS画面で動かず立ち上がらない?!どうしよう!!私はこれで復活できました

0 件のコメント:


 まさかまた危機に直面するとは思ってませんでした。。。

 朝起きてパソコンの電源を入れた時に早々に出てくる上記画面。
普通はここからサクサクとWindowsの画面に以降するのに、どれほど待ってもこの画面からまったくWindowsの画面には行かず、何度電源を入れなおしても同じ。

  どうしよう。。。

 出かける用事があったので、あまりかまってもいられず、兎に角対策を考えないといけない。

 一旦その場から離れて冷静になり、それから原因を考えた。考えて予想できたのがHDDとCPUのどちらか。でも、HDDはまだ1年経ってない。CPUならBIOS立ち上がったっけ?っとどっちづかず。

 なので、これは専門家に聞いたほうがいいと思い。梅田ヨドバシカメラの店員さんに相談することにした。で、ひと言、「HDDです」ということだった。

 使っていたHDDはウェスタン・デジタル製で、当たり外れから言えばハズレを引いてしまった模様。仕方なく梅田ヨドバシカメラで代わりのHDD購入決定。しかし、金銭的に苦しく、結局またウェスタン・デジタルを購入するはめになった。


どうやって復活させたか


 リカバリも考えたし、クリーンインストール、つまり初めから初期状態に戻し、1個づつ思い出せる範囲で元に近い状態に自力でやってもいいけれど、はっきりいってめんどくさかった。

 で、起動しなくなってしまったHDDをコピーしてみることにしのです。

 それで無理ならちまちま自力でがんばるしかないですが、兎に角物は試しでやってみました。

 使う道具は勿論これ。




 ダメHDDと新品HDDを差し込んで正面側面の右の緑のボタンを押すだけでまるごとコピーできるすぐれもの。SSDにも使えるので、HDDからSSDに乗り換えたい時とても役に立ちます。

 ほんとはこれを使うのはSSDに乗り換える時に使おうと思ってたんですが、結局使用したのはぶっ壊れたHDDという情けないことになりました。(しかもこれで2回目。。。)


結果は無事復活!!


 オレンジ色のランプがすべて点滅せずに全部ついたらコピー終了。

 HDDが止まるのを音で確認して電源を落としパソコンに繋いだら蘇りました!!

 早速バックアップをしておこうとしたんですが、何故か拒否されてしまい、仕方なく以前のバックアップHDDをフォーマットしてからバックアップしたところ無事バックアップ成功。

 ようやっと一息つけました。

 修正ディスクも作っていたんですが、上手く作動せず、システムイメージも作ってはいましたがやはり修正ディスクと同じで作動してくれませんでした。

 今回の出来事はHDDの寿命ではなく、完全な不具合によるものと思われます。

 私と同じ、もしくは似たような事案があった時参考になればやってみてはどでしょか?

 HDDまるごとコピー機は1台持っておいて損は絶対無いですよ!!

2016年3月24日

日本でバターをパンに塗りたい時はレモンゼスターがオススメ

0 件のコメント:

  バターをパンに塗りたくても冷蔵庫から出してしばらくしないとでないと、固くて塗ることが出来ないんですよね。日本の気候では出しっぱなしなんて絶対できない。

 でも、バターをパンに塗って食べたい。

 市販のバター専門のナイフや絞り出しの器具などは売ってますが、ナイフは貧弱でバターの硬さに負けてしまい曲がってしまうとか、絞り出し器は専用で使う羽目になり使い勝手が悪いとか、あんまりいい道具がない。

 はじめは薄く削るなら包丁とか小型ナイフとかでいいんじゃないかと思ってたんですが、バターというものは、それくらいじゃパンには塗りにくいんですよほんとにね。

 で、コソコソパンにバター塗りたいと思い出しては検索しながら考え中してたんです。バター専用ではなくて、他のもので利用できないか?って。

 ふふふ、見つけたんですよ~良さそうなものを。

 それが、レモンの皮を薄く細く向いて料理に使えるようにする器具、「レモンゼスター」です。


B00D138OTWレモンゼスター
浅井商店


 一見変わった外観ですが、見ての通りこれならバターを細く薄く削ぎとり、パンに塗れそうな気がしません?

 んで、早速試してみました。



 レモンゼスターの裏側。丸い穴一つ一つの先の方が刃のような状態になってます。

 早々に家の冷蔵庫からケースに入れたままのバターに挑みます。


 おぉー!!削れた!
 


 なんかいい感じ。



 早速パンに乗せてみた。溶け出すのが早い!



 近づき過ぎてレンズが曇ってもた。


 この状態でバターナイフとかで塗ると、固形で塗るよりはるかに早く塗ることが出来る上に、パンが凹んだり、めくれたりしない!

 ただ、バターを削る時にちょっと力を入れて削らないといけないし、角度調整が難しい?っぽい。

 もう一度よく観察しながら試してみようと思ったら、おバカさんな私は逆さにしたままやってしまいました。が、これが失敗の中の成功といえるようなことが。


 あれ?
 そんなに力入れたり角度考えなくても削れてる?


 うおー!!簡単に削れる!

 
 刃の部分で削らなくても裏で削れるし刃の方より断然簡単にできる!

 っということで結論。



 こちらの裏側で使うのが誰でも簡単にバターが削れる極意だと思います。

 で、こちらは、


 ということですね。

 因みに使ったパンは、五穀入りのパンで、けっして傷んでいるから紫色なのではなく、黒い物体は虫では無く黒ゴマであることははっきりと言っておきます。

 バターでパンを食べたい!って人にはオススメです!

 因みにレモンゼスターそのものより、送料の方が2倍以上するのと、包装が過剰包装で、メール便のようなものでなく、ダンボールの小箱?で届くのでテキトーに小物入れにでも改造してあべて下さい。

 お試しあれ。