年末まとめ記事が多いけどあまり見ようと思えない。
簡単な説明と、リンク先URLが張っているのが大半なんだけど、ブログってまぁそういった使い方もあるとはわかっているけれど、なんか見るのが嫌になってしまう。
リンク先は便利なサイト先などが大半なんだけど、何がいいか、どういったサービスなのかとか殆ど書かれている形跡が無いものばかりだったりする。
どうしてもそういう投稿って読む気がしない。
タイトルに惹かれて見に行ったとしても、10秒もしないうちに閉じてしまうのが殆ど。
できれば簡素でもいいのでわかりやすく説明文とか画像とか入れてくれていると嬉しいけど、ただ投稿すればいいやって感が伝わってくるようなきがするので、受け付けない。
検索しても中々出てこなかったり、検索文字的にヒットしにくかったりとかは仕方ないかもしれないけど、それでも時間かけてほじくり出して調べて言ったほうが、いい記事に出会ったりする。
万人向けなんかに書かなくていいと思うんだけど、伝えたいことがあるなら、悩んで考えて時間をかけて記事書いた方が私はいいと思うんだけどね。
うちのブログは自分で経験したことしか載せてないので、万人向けではない。
自分が物忘れ激しいため、どっかに書き残しておかないと自分が困ることを書いているのがほとんどだから。
来年も頑張り通せるといいなぁ。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿