季節柄髪をとかすときにおきる静電気。水分がない髪は余計に起こりやすいです。
今までプラスチックの堅牢な硬さのものを使用していたんですが、髪をとかすたびにパチパチと痛い思いもするし、なにより髪がまとまらない。
で、静電気を取ると歌っている池本の「デュボア」という櫛を今回購入してみました。
一見するとなんら普通のブラシなのですが、「ナスロン」というステンレス綱除電繊維を使用して静電気が起きないようになっているみたいです。
取り出したところ。透明性があるピンクがいいですね。
背面もおしゃれです。
広がり過ぎない櫛の部分がロング、セミロング、ショートでも使いやすいのではないでしょか。
肝の「ナスロン」部分。
両サイドに使われています。
ブラシ部分には、オリーブスクワランとシリコーンが配合されているらしいです。
使用した感想
今まで硬いブラシを使っていたせいか、柔らかく感じました。
頭皮に対しても優しく、痛くなりません。
髪のとかし方も標準どうり毛先からすいていくと、全く問題なくとくことができました。
で、静電気はどうなったかというと、おこりませんでした。
私の髪質は細く柔らかくくせ毛です。
なので、体外のブラシで静電気がおきます。
しかし、このブラシは、ほんとに静電気がおきませんでした。
いいものは結構お値段が高かったりしますが、これはリーズナブルで1000円未満で購入できますです。静電気で悩んでいる人にはオススメですね。
デュボア 静電気除去スタイリングブラシ 池本刷子工業 |
0 件のコメント:
コメントを投稿